代表委員会

児童会の活動を進める際に、

「代表委員会」を設けて確認をし、

各クラスや全校で取り組むことになります。

3年生以上のクラス代表と

児童会本部が集まります。

クラス代表はクラスの委員長、副委員長です。

今回の議題は、

1運動会のテーマ

2交差点ストップ運動

3個性カードについて でした。

運動会テーマの原案は

「努力と絆のパワーで色あざやかなつぼみを成長させよう」

これに対して、修正意見がでました。

「努力と絆のパワーで色あざやかな花を成長させよう」

多数決の末、4対4で決まらず、

後日臨時代表委員会が行われました。

児童会本部の言葉に込めた願いが理解され、

最終的に原案通りに決定しました。

「努力と絆のパワーで色あざやかなつぼみを成長させよう」

明日から特別日課が始まります。