3学期が始まりました

令和6年1月9日(火)、3学期の始業式が行われました。

17日間の冬休みが終わり、元気な子供たちが学校に戻ってきました😊

 

校長先生から、「能登半島地震で被害にあわれたみなさんに、日常の生活がはやく戻ることを祈ります」とのお話の後に、「3学期も、心をつなぐ『あいさつ』、思いやる心の『あいて』,『あきらめない心』の三つの『あ』を大切にしてほしい」とのお話がありました。

 

その後、4人の児童代表から、冬休みの思い出と3学期のめあてを発表してもらいました。

「勉強をがんばりたい」

「短い3学期だけど大切にしていきたい」

など、それぞれの抱負が語られました。

どの子もとても立派に発表できました😃

 

最後に大谷翔平選手から贈られたグローブの披露がありました。

児童会長さんが箱をあけると、かっこいいグローブが3つ、姿をあらわしました。

3学期は、いただいたこのグローブを使って、体力作りにがんばることができるといいですね。