図工の時間に、彫刻刀の学習を行いました。
4年生にとって、彫刻刀を使用して版を彫り進めるのは初めての体験です。
怪我なく安全に学習を進めるために、地域のボランティアの皆さんに指導をお願いしたところ、のべ20名以上の皆さんに集まっていただきました。
まず担当教師が全体に彫刻刀の使い方や注意することを指導しました。
特に安全面に関しては念入りに指導しました。
4年生の子供たちもとても真剣です。
しっかりと準備をして、いよいよ開始です。
ボランティアの皆さんが来てくださったおかげで、大きな怪我もなく安全に、初めての彫刻刀を使った版作りを行うことができました。
今回学んだことをもとにして、次回からは一人で彫刻刀を使うことができそうです。
ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。