昔のあそび その2

*本日2つ目のブログです。

 1つ目の「1/2成人式の取組その1」も御覧ください。

 

 「昔のあそび」の1つでしょうか。

1年生が「とんとんずもう」を体験しました。

下絵の力士に名前をつけました。

見本と,自分で色付けをするものと

2種類切り取ります。

「下を平にしないと,弱い力士になっちゃうよ。」

線のとおり慎重に切り取りました。

折り曲げると,

「できた~。」

しっかり立つかな~。

取り組みをさせてみようかな~。

はっけよい,のこった,のこった。

叩き方によっても違うね。

どっちが強いの~

以下スナップショットです。

楽しそうな表情にもご注目!

こんな遊びも楽しいね。