スクールライフ80

 3-2,図工「ねん土をつかって」

教室の後ろにきれいに並べられた作品。

ねん土で作ったものです。

触ってみると,とっても軽い。

紙粘土で作ったようです。

乾燥させてから色を塗り,

色鮮やかできれいな仕上がりです。

以下,作品を御覧ください。

 

 4-1,理科「冬の生き物」

職員室前の花壇に4年生がしゃがんでいました。

何やら絵を描いているような。

どうも理科の観察のようです。

冬の生き物の観察。

これ,よく見つけました。

何かのサナギですよね。

こちらはまた別の物を探したようで...

テントウムシ。

とっても小さかったです。

体長3㎜くらいですか。

テントウムシもナナホシテントウだけではないのです。

「ほかにいないかなあ。」

とても研究熱心な様子でした。