4-2,算数「計算のきまりとくふう」
廊下から見るとおいしいチョコレートが…
算数ですね。一人一段端末を使っています。
「チョコレートは全部でいくつですか?」
チョコレートのまとまりをつくり,
一つの式で表す学習です。
教科書では,同じまとまりで囲んだり,
あるものを動かして,
数のまとまりを考えやすくしています。
それぞれ画面をまとまりごとに囲んでいました。
数のまとまりを示し,式で表していますね。
いろいろな考え方があります。
区切り方はそれぞれでも,答えは同じ。
さあ,一つの式で表せるかな?
みどり学級,国語「漢字練習」
ドリルを使って一生懸命漢字練習していました。
正面のタブレットは,
休んでいるお友達とオンラインでつながっています。
ふたば学級,国語,「秋をさがそう」
それぞれ探した秋を絵に描いていました。
紹介の文も書いていくんですね。
さくら学級,国語,「伝統工芸のよさを伝えよう」
百科事典での調べ方を勉強しています。
「大館(おおだて)曲げわっぱ」を調べるんですね。