*本日二つ目のブログです。
一つ目のブログ,「2年プログラミング学習」も御覧ください。
コロナ禍で延期になっていたミニコンサート。
音楽委員会の司会・運営で
本日2回目が行われました。
今日は3クラスの披露です。
それぞれ有志が集まって発表しました。
3-2,「夢をかなえてドラえもん」
楽器のバランスもちょうど良い。
合奏と踊りで楽しませてくれました。
踊りを踊るってだいぶ勇気がいることです。
でも勇気を振り絞ってよくがんばりました。
振りもかわいかったですよ。
拍手もたくさんもらいました。
4-1「となりのトトロ」
こちらも合奏と踊りです。
歌に合わせて振りが考えられていました。
自分たちで演出も考えたようです。
傘も映(ば)えますね。
会場後ろの5・6年生が,
手拍子をしながら大いに盛り上げてくれました。
司会もはっきりと,大きな声で進行していました。
4-2,「ゆかいなトトロ」
まずはバイオリンで「となりのトトロ」を演奏しました。
丁寧に弾く一つ一つの音色がとてもきれいでした。
そして,合奏です。息が合っていました。
蓮の葉でしょうか。
会場内を歩き回り,
雰囲気を楽しい雰囲気を出していました。
ステージ奥ではピアノの伴奏がありました。
ちょうど時間いっぱい。
参加してくれたクラス,そして音楽委員会,
応援してくれた皆さん,お疲れ様でした。