1年2組、図工、はじめてのえのぐ
「えのぐのおくばしょはだいじょうぶかな?」
「パレットの持ち方をやってみようか。」
「そうそう、おやゆびをあなにとおすんだよ。」
「水入れに水は、はんぶんよりちょっとおおくだよ。」
「 パレットにあかいろをだして、ふうせんをぬってみようか。」
「2つめは水をもっといれてうすくしてみよう。」
「じょうず、じょうず。
3つめはもっと水でうすめてみようか。」
「ふうせんがだんだんうすくなってきているね。」
「あおもおなじようになってみようか。」
「はみださないでじょうずにぬれたね。」
筆の先を使って輪郭をなぞったり、
丁寧に塗りこんだりしていました。
色の薄め方もわかり、飲み込みが早い1年生でした。