1年給食のしたく

*本日2つめのブログです。

 

1年生,給食のしたく

ついこの間まで6年生にお手伝いをしてもらっていた

給食のしたく。

今は配膳室から,

自分たちで運んでこれるようになりました。

ごはんやおかずを教室の配膳台におきます。

手袋をはめて,配膳します。

待っている人は,きちんと座っています。

歩き回ってほこりを立てたり,

おしゃべりをしたりしていません。

自分の役割がしっかり割り当てられています。

隔週で給食当番が変わります。

当番ではない人は給食を配ります。

どうですか?上手に盛り付けてますよね。

きちんと並んで待っていますね。

配り終わると,静かに座って待っています。

使った給食着は自分でたたみます。

早く準備ができるようになりました。

「いただきます。」

ちなみにこの日の献立は,和食でした。

 

*本日1つめのブログ

 「スクールライフ20」も御覧ください。