R3年度入学式

 お待たせしました!

新年度のブログを今日より開始します。

今年度もよろしくお願いします。

 

4月6日(火)

双葉西小学校の入学式が行われました。

今年度の入学生は43名。

式の中でも礼儀正しく,

とても落ち着いた態度が立派でした。

担任発表がありました。

1年1組の担任の先生です。

1年2組の担任の先生です。

新1年生は2クラスの体制になります。

2人の先生の呼名にも

大きな声で返事ができました。

校長先生から1年生へお話がありました。

「一番大事なのは何でしょう。」

「学校で一生懸命勉強することですか?」

「友達と仲良くすることですか?」

 

「これも大事だけれど,

 毎日元気に学校に来ること。」

「これが一番です。」

甲斐市長を始めとする「お祝いのメッセージ」と

祝電・記念品の披露がありました。

 

6年生から「お祝いの言葉」言葉がありました。

曲に合わせてなわとびをしたり,

ダンスをしたり,

児童会長からの歓迎の言葉がありました。

明日からお兄さん,お姉さんとの学校生活が始まります。

元気に学校に来てください。

入学式の後,担任より保護者への挨拶がありました。

学校生活に関わる説明の際も,

1年生はお利口に座って待っていました。

   

ようこそ,双西小へ。

楽しい毎日を送ろうね。