スクールライフ45

 先週のことではありますが,夜7時30分より

「新旧地区委員長会議」を行いました。

R3年度の登校班や旗振りに関わり,

新旧の地区委員長さんが相談をして

調整を図る会議です。

どの地区も相談を終え,引継ができ,

新登校班の原案も出来上がりました。

昼間の暖かさとはうって変わって,

だいぶ寒さもしみる中での作業となりましたが,

たいへんお疲れ様でした。

 

 こちらは昨日,2月25日の出来事です。

4年生,図工,木版画「私の大切なもの」

学校応援団及び保護者のみなさんにお手伝いいただき,

4年生が木版画を行いました。

板への下絵は写し終えていたため,

今回から彫刻刀を使用します。

道具の扱い方,持ち方等の説明を聞いた後,

いよいよ実際に掘ってみました。

自分の方に掘らず,上へ上へ掘る,

板を回していくのも慣れません。

なかなか掘り進められない。

刃物ですから慎重に作業を進めます。

それでも30分も経つと,

少しずつコツを覚え,

細かい部分まで作業を進めていました。

思うように掘り進められると気持ちの良いもので,

時間を忘れ夢中で掘り進めていました。

大人の御指導もあり,けがもなく作業ができました。

どうもありがとうございます。

次週は木彫りの仕上げに入ります。