運動会時の慌ただしさも終わり,
ゆっくりと過ごす時間も増えるようになりました。
今朝は「ふたすけおはなし隊えがお」の方々がお見えになり,
4~6年生に読み聞かせをしてくださいました。
4年1組
4年2組
5年1組
5年2組
6年1組
6年2組
朝夕に気持ちのよい風が吹くようになり,
過ごしやすい時期となりました。
児童には是非読書にも励んでほしいと願います。
「親子読書」などもいかがですか?
昨日,6校時にクラブ活動がありました。
「室内ゲームクラブ」(たぶん「人生ゲーム」)
懐かしい!
「室内ゲームクラブ」(将棋)
「室内ゲームクラブ」(ウノ)
「ドッジボールクラブ」
ボールを2個使っていました。
「家庭科クラブ」
手縫いでマスコットなどを作っていました。
「ティーボールクラブ」
野球の簡易版です。
「ミニサッカークラブ」
校庭を広く使い,走り回っていました。
「バスケットボールクラブ」
攻め手は守る,なかなか激しい攻防でした。
「卓球クラブ」
ダブルスで対戦できるのも魅力ですね。
「バドミントンクラブ」
ネットをはさんでゲームをしたり,練習をしたり。
「科学クラブ」
フィルムケースを使って,ロケットを作っ遊びました。
他学年等,同好の仲間が集まり,
楽しむことは心が開放されますね。