教育実習生最終日(3名) お別れ会

 3週間,4週間と違いはあれ,

9月を共に過ごしてきた実習生。

運動会の1週間前ですが,

3名の教育実習生とは今日でお別れです。

3名にはそれぞれ,

昼の放送で全校にお別れの挨拶をしていただきました。

特にそれぞれがお世話になった教室があり,

それぞれのクラスでは「お別れ会」が開かれました。

 

2年1組,4校時

みんなで一緒にゲームをしました。

運動会の踊りも見せました。

一緒に練習もしたので,一緒に踊ってくれました。

みんなの気持ちを手紙にして渡しました。

お返しの手紙を一人一人にもらいました。

お別れの言葉は悲しい気分になりましたね。

涙を浮かべる子もたくさんいました。

 

3年1組,5校時

みんなでゲーム。

「言葉当てゲーム」で使った答えを,

実習生の先生にプレゼント。

先日の授業研究のワークシートに,

一言ずつコメントしてもらい,

返してもらいました。

児童からの一言ずつメッセージをまとめ,

担任が渡しました。

お別れの言葉。

最後まで児童の健康を気にかけた言葉をいただきました。

 

4年1組,5校時。

こちらのクラスもみんなでゲーム。

「好きですか?嫌いですか?ゲーム」

児童からメッセージをもらいました。

お別れの言葉を考えてきたということでしたが,

胸がいっぱいになって…

また双葉西小学校に来てください。

 

 3名の教育実習の先生,たいへんお疲れ様でした。

児童はみなさんのこと,大好きでしたよ。

職員はみなさんの初々しさとまっすぐな気持ちに,

自らを振り返り,場面場面で初心に立ち返りました。

私たちも学ばせていただいたことに感謝致します。

どうぞ,双葉西小学校の思い出を,

大事な1ページとして胸に刻み,

これからの励みにしてください。

児童,職員ともみなさんを応援しています。

これからもお元気で御活躍ください。