3・4年生がスケート教室に行きました。
今日は良い天気に恵まれ,気分も高まります。
午前8時30分出発式の後,バスに乗り込みました。
小瀬スポーツ公園アイスアリーナに到着。
リンクの外で準備体操とスケートの姿勢の練習をしました。
靴の履き方,しばり方も教わりました。
実際に靴を履いてみるのですが,なかなか難しいですね。
実は,蝶結び(リボン結び)もできない子どもが多かったです。
さあ,スケートリンクで基礎から教わります。
起き上がることも自分でできるようにします。
だんだんとステップアップ。
歩いたり,座ったり。
楽しみなお弁当。
12月にしては暖かく,17~18℃もありました。
よく動いたのでおなかもすきました。
さあ,午後は自由滑走。
さすがに子どもたち,あっという間に滑れるようになっていました。
午前にしっかりとれんしゅうした甲斐がありました。
午後は運動量も多く,エネルギーをたくさん使いました。
靴を脱いで,ほっと一息。
大きな事故もけがもなく,
皆スケート技術が進歩して戻ってきました。
お土産話はお子さんに聞いてみてください。