市教委訪問
甲斐市教育委員会の教育長さん,職務代理者さん,教育委員さん等 総勢9名が双葉西小学校を訪れました。 双葉西小学校の児童や授業の様子を参観していただきました。 「低学年も落ち着いています。」 「1年生も集団化 […]
甲斐市教育委員会の教育長さん,職務代理者さん,教育委員さん等 総勢9名が双葉西小学校を訪れました。 双葉西小学校の児童や授業の様子を参観していただきました。 「低学年も落ち着いています。」 「1年生も集団化 […]
学校応援団の「ふたすけおはなし隊えがお」の皆さんが, 児童に読み聞かせをしてくださいました。 6月前半は低学年でしたので,今回は高学年です。 4年1組 「みどりの目」童話館 4年2組 「しょうじき50円ぶ […]
学校だより7月1日号を更新しました。 こちらからご覧ください。
昨日のブログの続きを紹介します。 本日の天気(6月30日)が悪いだろうということで, 計画を一日前倒しにした「縦割り班顔合わせ」。 昨日実施をしてよかったです。 6年生が縦割り毎にゲームを計 […]
児童会活動としての「縦割り班顔合わせ」が行われました。 縦割り班は大きく「青空組」「太陽組」の2つに分かれます。 その各組が12班に分かれ,それぞれ1~6年生で構成されています。 まずは2 […]
最近の6年生,こんな様子が見られます。 校長先生と児童会本部がお出迎え。 「おはようございます。」と,さわやかな声をかけると, 他の児童からも元気な挨拶が返ってきます。 6年生が1年生の面倒を見ています。 […]
2年生の町探検。 6月24日(水)西コース。 まずは児童館。 のんき食堂 ガードをくぐって, 通称「はっぴいさん」を通りました。 西保育園の駐車場で水飲みタイム。 妙善寺を確かめて 田んぼも観察し戻って […]
今日は朝早く(午前6時30分)から 環境部の方々に花壇の草取りをしていただきました。 校庭周りや体育館周り,駐車場となると範囲も広く, 手を貸していただけることを 本当にありがたく思っています。 適宜休みとっていただき […]
毎日の生活の中に,清掃活動があります。 双西小の児童はよく掃除をしますよ。 今回はその一部を紹介します。 体育館掃除,もっぷがけ。 4人で息を合わせて,同じように進んでいます。 体育館入り口掃除。 最後まで […]
学校だより6月22号を更新しました。 こちらからご覧ください。