スクールライフ53
本日は,タイミングが合わず 掲載できなかった出来事をお伝え致します。 1年生 農園で一年間お世話になったことで, お礼状を渡しました。 感謝の言葉も伝えました。 5年生 米作りで一年間お世話になったため, […]
本日は,タイミングが合わず 掲載できなかった出来事をお伝え致します。 1年生 農園で一年間お世話になったことで, お礼状を渡しました。 感謝の言葉も伝えました。 5年生 米作りで一年間お世話になったため, […]
昨日安心メールでお知らせしたとおり, R2年度末の人事異動で, 8名の教職員が転退職することになりました。 (本日,転貸職員挨拶の文書も持たせました) 全校を代表して,旧児童会役員より 花束が渡されました。 それぞれが […]
修了式 校長先生からは, まず,水を消すマジックの実演があり, 児童から驚きの声が上がりました。 「校長先生も準備をしてきたからできるんですよ。 準備をすることはとても重要。 みなさんも次年度の準備をしっかりしてください […]
忙しい5年生も今日はレクレーションを行いました。 (1組はその1に掲載済み) 5年2組 バドミントン 5年生ともなると,ネット型競技で楽しめるのですね。 道具を扱うのも難しいとは思うのですが, 照準を合わせてシャトルを […]
昨日も学級レクを行ったクラスがありましたが, 今日は多くの学年・クラスで学級レクが行われ, 校庭や体育館に切れ目なく児童の姿が見られました。 3年1組 教室で「花いちもんめ」をしていました。 次に見た時は […]
今日は天候も穏やかでさわやかな一日でした。 桜も見事に満開です。 4年2組,3校時「学級レク」 体育館で楽しそうな声が響いてきました。 学期末を迎え,いわゆる「お楽しみ会」をしていました。 「おにごっこ […]
開式前に記念写真を撮影しました。 6年1組 6年2組 厳かに卒業生が入場しました。 今日は普段着や体育着の時と印象が違い, 大人っぽく感じます。 整然と立ち並ぶ姿は,さすが卒業生です。 卒業証書はステージで一人一人 校 […]
卒業式の様子は来週ブログにアップします。