学校長より

令和5年度

 本校は,甲斐市旧敷島地区の南部に位置し,昭和58年4月1日開校しました。今年で,41年目を迎えた比較的新しい学校です。学校のある旧敷島地区は,昔は養蚕が盛んな田園地帯で人口は多くありませんでした。しかし,甲府市に隣接していることで,転居してくる人たちが多く,その結果,児童数が徐々に増加し,一時期600名を越えることもありました。その後,学区の再編成が行われ,以降400人前後で児童数は推移していましたが,再び学校周辺の宅地化が進み,少しずつ児童数が増えてきています。

 

 学校の敷地は広く,桜・ケヤキ・ハナミズキなどの多くの樹木で囲まれており,朝夕,小鳥の鳴き声に癒やされています。甲斐市は市をあげて花いっぱい運動に取り組んでいますが,私たちの学校もいつも花を絶やさず,心安らぐ楽しい・美しい学校作りを職員と児童が一緒になり取り組んでいます。

 

 児童会の活動として,縦割活動を推進しています。1年生から6年生まで赤組・白組・青組の3色にわけ,それぞれの組で班を作り,朝遊びの時間から運動会などの行事まで,6年生の班長を中心に活動しています。リーダーを育てるだけでなく,仲間作りとしても大切な活動です。また,あいさつ運動・リサイクル活動・ボランティア活動などを,児童会を中心に行っています。

 その他,児童の活動として,本校には吹奏楽部があります。希望者を募り活動し,学校内及び地域の活動への出演や,山梨県吹奏楽コンクール,バンドフェスティバルなどの行事に参加しています。

 

 本年度,私は校長として「子どもも教師もいきいきとした学校」をテーマに、子どもたちにとっても、教職員にとっても「楽しい学校」をつくっていきたいと考えています。そのために、次のようなことに取り組みます。

①温かな仲間や規律のある学級集団づくりを進める。

~あいさつ活動や児童自身がつくる決まりを通して~

②「わかる・できる」授業づくりの推進。

~職員相互で進める校内の研究・研修を通して~

③ICTを活用した個別最適な学習と協働的な学習の一体的な充実を図る。

④本校の特色(縦割り活動,音楽活動)を生かし,自己有用感や達成感を感じられる活動の推進。

⑤働き方改革の推進。

このことに取り組み,テーマに近づけるよう,学校経営を展開していきたいと考えています。