「夏休みのプール開放」
夏休みのプール開放の様子をお伝えします。 今年度は,途中,熱中症予防のための中止期間がありましたが,全部で8日間の開放することができました。開放日には毎回平均100名の児童たちがプールを楽しみました。
夏休みのプール開放の様子をお伝えします。 今年度は,途中,熱中症予防のための中止期間がありましたが,全部で8日間の開放することができました。開放日には毎回平均100名の児童たちがプールを楽しみました。
これまでの古紙回収の様子をお知らせします。
甲斐市では,平成30年度から,8月13日から15日の3日間を「学校に日直等の勤務者を置かず対外的な業務を行わない日」(以下,学校閉庁日)」を設けることといたしました。また,11月20日(県民の日)と10月1日(学校創立記 […]
6年1組で行いましたお楽しみ会の様子をお伝えします。
1学期の児童会本部役員の活躍を紹介します。
今朝の検温時の段階で,「暑さ指数(WBGT)31℃または気温35℃以上」の基準値を超えていますので, 熱中症事故防止のため本日のプールは中止します。
6年生が1学期に行いました学年行事をお伝えします。
今回は2年生町探検の「下八幡方面」の様子をお伝えします。