5年生 田植えをしました
6月25日に 5年生が田植えをしました。 毎年、胞子の会の皆様が苗の植え方を教えてくださり、田の管理をお手伝いしてくださって います。 昔からの方法で、田んぼに足を入れて泥の感触を味わいながら、笑顔で楽しみながら行うこと […]
6月25日に 5年生が田植えをしました。 毎年、胞子の会の皆様が苗の植え方を教えてくださり、田の管理をお手伝いしてくださって います。 昔からの方法で、田んぼに足を入れて泥の感触を味わいながら、笑顔で楽しみながら行うこと […]
社会の「店ではたらく人としごと」の学習で、スーパーマーケットを見学してきました。 「品揃え」「商品の並べ方」「値段」「便利さ」といった様々なお店の工夫を、見学や店長さんへの質問を通して学ぶことができました。 学んだことを […]
6月3日(月)・4日(火)に県総合交通センターへ自転車教室に行きました。 実際に自転車で走行したり、学習ルームで交通ルールについて学習したりしました。 市の交通指導員さんや学年役員さんにもご協力いただきました。 これか […]
平瀬浄水場・中巨摩清掃センターに行ってきました! たくさんメモをとり、学んできました。
林間学校行ってきました!大成功でした!!!予定していた全てのプログラムを行うことができました! 子どもたちは野外炊事からすばらしいチームワークでカレー作りを成功させ、その後の冒険ハイク、キャンプファイヤーも仲間を大切にし […]
修学旅行3日目は、待ちに待ったディズニーランドです! 時間や混み具合も考えながら、協力して活動することができました。 とても楽しそうな笑顔がたくさん見れました!! 仲間と一致団結し、たくさんのことを学んだ素敵な修学旅 […]
5月21日~23日まで、6年生が修学旅行に行ってきました。 1日目は鎌倉散策です。高徳院を出発し、 各班で計画したお寺や神社を現地のガイドさんと一緒に散策しました。 ゴールは鶴岡八幡宮です。 たくさん学び、たくさん歩 […]
5月20日にさつまいもの苗植えを行いました。 胞子の会の方々から丁寧に植え方を教えていただきました。 ぬかるんだ地面に苦戦しながらも、一生懸命楽しみながら苗を植えることができました!
2年生が1年生を学校探検に連れて行ってくれました。 ミッションに答えながら学校のことを楽しく知ることができました。 今度は2年生が教えてくれたことをもとに1年生だけで探検してみたいと思います。 ありがとう!2年生!! […]