『読書週間』
読書週間の最終日,子供たちの目の前で読み聞かせをしたのは, いつもの担任の先生ではありませんでした。
算数の学習で面積について学びました。 新しい単位『平方センチメートルやアール,ヘクタール』などを知りました。
6年生が認知症サポートについて,講師の方をお招きして学習しました。
小中学校が連携した取組を紹介します。
5年生が行いました校外学習の様子をお伝えします。 社会科の授業の一環として,神奈川県の横須賀市にあります自動車工場と,科学への興味関心を高めるために,横浜市にあります科学館へ行ってきました。
過日,2年生は,育てていたさつまいもを収穫しました。
この度,本校の学校保健に対する取組が認められ,山梨県医師会より「学校保健推進優良校」として表彰されました。