早いもので2月も終わろうとしています。そして、今年度もあと少しとなりました。まとめの時期で次なるステップの準備を各学年で行っています。
【1年】来年度2年生で行われる「ふるさと探訪」について、我がふるさと山梨県を調べ始めました。2月19日は、講師の古屋先生から県全体の特徴を学びました。
廊下には,生徒が調べたものをレポートにまとめ掲示しています。みんなとてもよく調べてあり、これからの学習も楽しみです。
【2年】修学旅行の取り組みが本格的にはじまっています。2年生の廊下には、京都・奈良、そして今年は大阪万博も行きます。それぞれの見どころが貼られています。宿泊する場所の写真もあり、ワクワクですね。
【3年】卒業に向けて、カウントダウンがはじまりました。また、一人一人の未来予想図が完成し、貼り出されています。みんな、素敵な夢ばかりで読んでいてとても楽しいです。どうか、みんなの夢が叶いますように。
また、3年生から1年生、2年生の後輩へメッセージが登場。
3年生からの温かいメッセージがいっぱいです。
【生徒会】生徒会企画 私の『座右の銘』をみんなから募集。読んでいると色々な言葉があり、とても楽しです。そして、元気をもらいます。