5月11日(月)【生徒会企画】北中生の声No.3 新3年男子

 北中生のみんなが一日も早い学校の再開を願っています。離れていてもみんな繋がっているのです。生徒会からお伝えする、北中生の今の声のNo.3です。

No.3 新3年男子

① 何時に起きている?
 10時ごろです。。。
 (毎晩23時には寝ています)
② 今の楽しみは?
 ゲームです。
 週に4回ほど4.5km走っています。

③ いま不安なこと
 友だちに会えないことです。
 早くみんなに会いたいです。
 
④ この期間に頑張っていること
 洗濯、お風呂掃除、トイレ掃除を姉妹で交代しながら毎日やっています。

⑤ 休校期間中に成長したこと(勉強方法)
 毎日3時間ほど。休憩を入れながらがんばっています。
 とくに、理科はお父さんと一緒に勉強して力がついたと思います!
 最近まで「黒毛和牛」を「くろもわぎゅう」だと思っていましたが、読めるようになりました(自慢) 
⑥ コロナ(臨時休校)について思うこと
 入試が心配です。早く薬が開発されて終息してほしいです。
 総体の中止が決まったときは、部活のみんなと連絡を取りました。みんなショックを受けています。
⑦ 学校再開後頑張りたいこと
 勉強と運動を両立させてがんばりたいです。
⑧ みんなに一言
 コロナに負けずにがんばろう!外に出るときはマスクをつけるなど、自分で自分の健康を守れるようにしていこう。