9月1日(水) 来たる日のオンライン授業に備えて
現在の感染症の状況が、いつまで続くかわかりません。もしかしたら、オンライン授業ということも考えておかなくてはなりません。
現在の感染症の状況が、いつまで続くかわかりません。もしかしたら、オンライン授業ということも考えておかなくてはなりません。
きのうから始められた分散登校。お互いに、メッセージを交わしました。
今日から2週間、各クラスを2グループに分けて、分散登校です。
当初の予定から1日遅れて、2学期が始まりました。
主な内容 ・何事も懸命に 懸命な人を大切に ・2学期の学校生活を止めないために ・夏休み中の各種大会結果 ・感染症への対策のお願い <学校だよりのページへ>
突然の連絡ですが、夏休みが1日延長され、始業式が8月26日(木)になります。明日の活動は、ありません。
昨日の朝、西の空に、きれいな虹が架かりました。
夏休みの大会やコンクールが一段落し、学習会や紫龍祭の取組などが行われています。
2年ぶりに、山梨県吹奏楽コンクールが、YCC県民文化ホールで開催されました。
本日、小瀬で行われた剣道を最後に、県総体が幕を閉じました。