秋季大運動会その2

*本日2つ目のブログです   次は競技・演技の様子です 1 ラジオ体操(全校体操) 2 ワイワイファイト!タオルラン(3年競技) 3 風の呼吸・肆ノ型・一陣之風(4年競争)   4 Mela(1・2年表現) & […]

続きを読む

秋季大運動会その1(開会式)

前日より延期して、10月5日(日)に運動会が行われました。 その様子をスナップショットで振り返ります。 開会式 1 始めの言葉 2 学校長あいさつ 3 児童会長の話 4 来賓紹介 5 誓いの言葉 6 応援合戦 (GO!G […]

続きを読む

[重要]運動会の延期について

雨天が予想されることから,本日10月4日の運動会は明日10月5日に順延し,本日は休業日とします。明日の登校時刻,運動会のプログラム等に変更はありません。  甲斐市では,全小学校で運動会を順延しておりますので,ご理解とご協 […]

続きを読む

【重要】明日の運動会について

*本日3つ目のブログです。   保護者の皆様、いつもお世話になっております。 明日の運動会ですが、天気がとても気になるところです。 予報も刻々と変化しており、なるべく確実な情報で実施可否の判断をしたいと考えてお […]

続きを読む

運動会係活動

*本日2つ目のブログです。   運動会の最終係活動が行われました。 放送係 応援団 出発合図係 審判係 ライン係 本部 準備係 得点係 皆よくがんばっていました。 天気が気になりますが、実施できることを願います […]

続きを読む

三角形と四角形

2年、算数、三角形と四角形 「今日のめあては三角形と四角形の  とくちょうを考えることですよ」 「三角形ってどんな形?」 「3つの直線で囲まれた形」 「じゃあ、これは?」 「曲線だからダメ」 「とじてないからダメ」 「じ […]

続きを読む

高学年組立練習

*本日2つ目のブログです。   曲に合わせ、高学年が組立の練習をしていました。 全員の統一感、 これを完成させたいところ。 運動会も本番間近ですから、 5・6年生の思いも高まり、   気合いも入っていました。 […]

続きを読む

消防の仕事

3年、社会、消防署の仕事 4年生が消防署の仕事を学習を始めました。 私たちを守ってくれる施設ですね。 消防車について知っていることを教えてください。 たくさんの手が挙がりました。 消防車の装備を確認しました。 消防車の装 […]

続きを読む

低学年リズムダンス練習

低学年がリズムダンスの練習をしていました。 というか、入場の練習です。 この入場に一計あり、 ちょっとした踊りをしながらを入場をします。 振りも当日までには覚えていることでしょう。 果たしてこの振りからどんな曲が流れると […]

続きを読む