スクールライフ4

*本日2つ目のブログです。

 

6年生教室を訪問しました。

国語の学習でした。

「伝わるかな、好きな食べ物」

食べ物の特徴を相手に伝わるように文で表現する学習です。

自分の好きな食べ物を想定し、

色や擬人法、例え(~のような)を使って紹介します。

そのため、想像できるものをウェビングで書き出します。

黄色。細い。ホカホカ。お店に売っている。

これは何?

ふわふわ。甘い。雪みたい。子供に人気。

これは?

これをもとに文章を紡いでいくのですね。

「伝わるかな、好きな食べ物」

 

こちらは1年生。

「なんていおうかな」という、国語の学習

いろいろな場面での「あいさつ」の学習です。

発言もたくさん。

いきなり45分の勉強は疲れるよね。

途中でリラックス。体操してみました。

休憩タイム。お水も飲みました。

さあ、続きです。

実際に先生とあいさつをしてみました。

友達ともあいさつしてみました。

いろいろな場面であいさつできるかな?