4月8日、1学期の始業式が行われました。
優しく素直な双葉西小の子供たち。
校長先生の話ではさらによい学校になっていくために
1学期の目標が示されました。
「誰とでもあいさつができる子供」です。
「おはよう」
「こんにちは」
「さようなら」
いろんな先生や工事の方や登下校を見守ってくださる地域の方、
お迎えにきたお父さんやお母さん、もちろん友達にも。
あいさつができると良いですね。
御家庭の方でもあいさつの習慣をつけてくださるとありがたいです。
その後、令和7年度の教職員の紹介がありました。
教務の先生や担任の先生との出会い、
新しいスタートです。
児童総勢283名、教職員35名、
みんなで力を合わせ、力強く歩んで行きます。