3年生の理科、じしゃくの学習です。
じしゃくを方位磁針に近づけると、
同じ極同士は退けあい、
違う極同士は引きつけあいます。
では、じしゃくにつけたくぎを
方位磁針に近づけるとどうなりますか?
図や絵で書いてみましょう。
じしゃくパワーがある方のくぎは
方位磁針を引きつけた。
退けあったり、引きあったりした。
じしゃくパワーのある方を近づけると、
退けあった。
これは,引きあっているね。
じしゃくパワーがある方は退けあい、
じしゃくパワーがない方は動かなかったね。
不思議なじしゃくの力、
まだまだ続くよ。