1年生の算数、たし算とひき算の学習です。
「きしゃに12人のっています。
みかさんは、まえから5ばんめにいます。
みかさんの、うしろには、なんにんいますか?」
ブロックを見ながら、まずは目で確認しました。
ブロックを〇に置きかえ、ノートに写しました。
なに算を使えばいいかな?
12人いて、まえから5にんをとれば
のこりの人ずうがでるよね。
そうか、ひき算か。
自分でもけいさんしてみました。
うしろの人のかずをだすには、
ぜんたいーまえの人のかず=のこり(うしろの人)のかず
なんだね。