たし算とひき算

2年生の算数、たし算とひき算を使って

全体の数を求める問題です。

全体(元の数)を求めるにはどうしたら良い?

問題にかかれている通り、□から8を引くと5になるね。

これを式にすると、

□ー8=5

ここから□を求めるには、

そう、たし算を使います。

8+5=13

はじめにあったあめの数は13こだね。

ドリルが終わったら、タブレットでさん数の復習です。

九九に挑戦してしました。

今では九九もすんなりできますね。