*本日2つ目のブログです。
5年1組を訪ねました。
総合的な学習の時間です。
双葉の米作りを
「持続可能な開発目標」=「SDGs」に絡めながら
考えようという学習です。
SDGsには17のゴールがありますが、
1つでも取りあげるという課題です。
現在の米作りで何が課題か、
そして、どうしていくのが良いのか、
資料やデータを根拠にまとめます。
そのために資料集や
教科書、
ネット情報、
図書資料、
友達との意見交換等を通して、
提言をします。
地域の課題を考えることで、
地域への愛着も養っていきたいと考えます。