2学期の「あいさつ運動」が始まりました。
今回は1年生と6年生、
2年生と5年生というように、
ペア学年になって、玄関前であいさつを呼びかけています。
学校の目標として、
2学期は「あいさつ」をすることを掲げています。
おかげで、学校にお越しになる方へのあいさつは
ずいぶんと増えたような気がします。
「あいさつ運動」をきっかけに
いろんな場面であいさつが増えていくことを願います。
普段、お家ではあいさつを交わしていますか?
登校班ではどうでしょう。
保護者の皆様、地域の皆様、
西小児童に気軽に声をかけていただけると
ありがたく思います。