ドッジラリー

本校の「新体力テスト」の結果が

ほぼ全国平均ほどとなる中、

課題となったのは「ボール投げ」でした。

今は野球して遊ぶ姿はあまりみられず、

サッカーをして遊ぶ姿がほとんどですから、

経験も少ないのでしょう。

そこで、「木スポ」では

「ドッジラリー」に取り組んでいます。

一定間隔に離れ、

ボールを投げる・捕るを繰り返し、

回数を競うものです。

1年生も初めて挑戦しました。

相手に直接届かない場合は、

バウンドしてもよし。

繰り返し練習していくと、

広背筋が鍛えられます。

それよりも捕ったり、投げたりの

キャッチボール的なやりとりが

楽しいですね。

今回は第1回。

やり方の確認でした。

徐々にボールの扱いも

上手になってくると思います。