6月30日,社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習のため,ラザウォーク甲斐双葉店へ社会科見学にいきました。
「お店で働く人の様子は?」「仕事えはどんな工夫をしているか?」など,事前の学習で様々な疑問を持った子どもたち。お店の人の話を一生懸命聞き,メモをする様子が見られました。
商品の並び方の工夫やお店の裏側で働いている人の様子などは,実際に見て学ぶことができました。
「こんなことしてたんだ!」「なんでそういうことをしているの?」といったつぶやきがたくさんありました。
疑問が解決したと思ったら,また新たな疑問が出てくるといった,わくわくするような学習でした。
最後には,店長さんへの質問タイムがあり,気になったことをたくさん質問しました。(店長さんの仕事,どのくらいの人が働いているのか,一番○○なお店・商品は何かなど・・・)
ぜひお家で,何を学んだのかを子どもたちに聞いてみてください。大人でもびっくりするようなことも知っているかもしれません♪
多くの校外学習を経て,学習に向かう姿勢や聞く態度など,多くの成長が見られた1学期も7月を残すのみとなりました。今後ともご協力のほどよろしくお願いします。