*本日2つ目のブログです。
本日1つ目のブログ「5年小物作り」も御覧ください。
2年生が市立双葉図書館に見学に行きました。
学校の図書館より大きいですよね。
どんな風に整頓されているのか説明を聞きました。
学校の本と同じように,背表紙にシールが貼られています。
物語や図鑑,伝記や科学等,
学校の番号と同じですね。
CDやビデオもあります。
番号で仕分けられています。
作者ごとに分かれているから,わかりやすいです。
大きな本ですね。
特別に読み聞かせをしてくれました。
本が検索できるのです。
画面にタッチして検索するんだね。
メモもしっかりとりました。
ここで本を借りる体験をします。
「何にしようかなあ。」
本が決まったのでカウンターへ持っていきます。
「お願いします。」
甲斐市の図書カードが必要です。
バーコードで読み取るのは学校と同じだね。
ちょっと広げて読んでみました。
こんなスペースもあります。
ゆったり本が読めますね。