おはなし隊(1~3年) 3年生の読み聞かせ

「おはなし隊」の方が朝の読み聞かせにおいでくださいました。

 

3年1組

「紙芝居 かさじぞう」

2年1組

「スマホをひろったにわとりは」

3年2組

「かべのすきま」

1年1組

「じょやのかね」

1年2組

「だいじなものがない」

2年2組

「おにぎりのひみつ」

お忙しい中,ありがとうございました。

 

 

 

  3年生(3年2組)が1年生に読み聞かせをしました。

グループに分かれ,1年生が喜びそうな本を

読み聞かせで紹介します。

1年生も小グループに分かれ,

3年生のお話を聞いてくれました。

大きな声で届けなければなりませんね。

話すスピードも大事です。

1年生に合わせてゆっくりと。

そんなことに気をつけながら,

1年生の様子をうかがいます。

お兄さん,お姉さんとしての自覚が見えました。

児童は一気に成長するのではなく,

この積み重ねで少しずつ成長していくのですね。

ちなみに3年生が紹介した本は,

「いちねんせいになったから」

「ようかいえんのかいすいよく」

「ふしぎなカサやさん」

「おまえうまそうだな」

「ねこのピートはじめてのがっこう」

でした。

 

*3年1組はこれから取り組みます。