運動会競技・演技その2

6 1・2年表現  「1・2の型 なわとびの呼吸」

4色に分かれ,ポンポンのリズムダンス。

一つ一つの動きが何とも愛らしい。

会場の皆さんに向かってアピールもします。

よく動きを覚えましたね。

圧巻なのはこのなわとび。

一回しに一回跳ぶのは,低学年では難しいのですが,

よく練習しました。すばらしい。

 

7 3・4年表現  「魅せろ!ソーラン!」

裸足。気合いが入ります。

一つ一つの動きが力強い。

指先も伸びて,格好いいですね。

衣装の法被も映えます。

おうちの方と作った甲斐がありましたね。

リズムカルな動きも魅力です。

大漁旗も大きく振られ,

華やかなソーラン節でした。

 

8 5・6年表現 「万歳千唱」  

一糸乱れぬ手旗の演技。

一人技。

二人技。

組立集団演技。

全ての技を掲載できないのが残念です。

大人数でも,気持ちを合わせて。

何とも気持ちの入った演技でした。

さすが双西小の5・6年生。

感動をありがとう。