いつも農園整備では学校応援団の方にお世話になっております。
昨日も朝6時から整備をしてくださいました。
「みんなが喜んでくれるように。」と,
双葉西小の児童のために尽くしてくださっていることには,
本当に頭が下がります。
午後には1年生がポップコーンの収穫をしました。
説明を聞き,もいだポップコーンの茎は写真のとおり。
こんなに収穫できました。
運動会が終わってからのポップコーン作りが楽しみです。
9月24日(木),運動会2日前。
明日の天気が雨のようで,
今日が最後の練習かもしれない,と言うことで,
各学年気合いを入れて練習をしていました。
1・2年生,みんな楽しみながら踊っています。
*画像は今日ではありません。
ポンポンを持つと,踊りが映えますね。
一つ一つの動きも愛らしく,
そこが魅力となっています。
あさって,校庭での華やかな踊りが待ち遠しいですね。
5・6年生の練習。あれ?この前は旗を持っていたのに…
組立もやるんですね。
旗も使って,合わせ技ですか。
本番を乞う御期待。
こちらは3・4年生。
いよいよ法被を着て登場!
衣装を着ると益々気分も高揚します。
どんな踊りになるか楽しみですね。
ベランダからも大きな拍手がありました。
このほか学年競技の練習も毎日がんばっています。
あさっては児童の成長した姿を是非ご覧になってください。