清掃活動

毎日の生活の中に,清掃活動があります。

双西小の児童はよく掃除をしますよ。

今回はその一部を紹介します。

 

体育館掃除,もっぷがけ。

4人で息を合わせて,同じように進んでいます。

体育館入り口掃除。

最後までごみをきれいに掃き取っています。

体育館入り口。

マットのゴミやほこりをはたいています。

廊下掃除,床拭き。

ひざをついて,ぞうきんがけをしています。

教室掃除,掃き当番,拭き当番。

ルールを守り,丁寧に掃いたり拭いたり。

教室,廊下の水くみ。

2人でこぼさないように運んでいます。

水道掃除。

スポンジを使って丁寧によごれを落としています。

玄関掃除。

邪魔な物をどかして,隅から隅まで掃いています。

靴箱の掃除。

靴箱の土屋汚れを落とし,ゴミを集めています。

本当に皆しっかりと働いていますね。

 

実は1年生も昨日から掃除を始めました。

機会があれば紹介したいと思います。