6年生の入場です。
一人ずつの紹介され,台の上でポーズをとりました。
さあ第2部の開始です。
6年生に向けての在校生の発表。
まずは1年生。
メッセージと「大きくなっても」の歌をプレゼントしました。
首をかしげる姿がなんともかわいらしかったです。
次は2年生。
「ぼくのひこうき」の歌を大きな声で歌い,
「こぐまの2月」では息のあった演奏を披露しました。
続く3年生。
「思い出のアルバム」を演奏しながら入場し,
曲の合間には「春」から「秋」,
そして,一年間を通した6年生との思い出を
呼びかけ風に語りました。
呼びかけの合図も3年生児童がとっていましたよ。
そして,4年生。
感謝の気持ちを込めて,「翼をください」を歌いました。
間奏では6年生にメッセージを伝えました。
歌の後には6年生へのエールを!
「フレー,フレー6年生。
ガンバレ,ガンバレ6年生。」
在校生の最後を飾るのは5年生。
6年生に向け,しっとりと「ひまわりの歌」を贈りました。
間奏では6年生全員の名前が次々に呼ばれ,
最後にはひまわりの花が満開となりました。
ちなみに花の中心には6年生の顔写真が貼られています。