中休み,児童会主催の「わくわくフェスタ」が行われました。
児童の有志がその芸を発表するという企画です。
今回は4グループの披露がありました。
まずは3年2組。

なわとびと一輪車です。


大技「風車」も披露してくれました。

次は3年1組。

これまでの発表とは一風変わった
「お笑い劇」です。

寿司屋をネタにした劇でした。
最後は救急車で運ばれるというオチ。

そして1年2組。「パプリカ」の曲に合わせた踊りです。

この曲は全校児童が大好きな曲。

1年生のかわいらしさを存分に見せてくれました。


最後は1年1組。
そう,運動会の玉入れで流れた「チェッコリ」です。

リズムに合わせ体いっぱいに踊りました。

会場からも思わず手拍子が。

とても元気な踊りでした。

児童会本部の皆さんもお疲れ様でした。


