7月22日(月),こんなことがありました
4年生の「星の学習」。
山梨大学の日永先生に,夏の星座について教わりました。




星座版の使い方も習いました。

2年2組,学級レク。
やりたいことを決め,グループごとに運営していました。

伝言ゲームですね。


こちらは2年1組。
「くじ」ですね。

手作りの商品を楽しみにしていました。


3年2組,「大根抜き」。

抜かれないように,腕に力を入れて,
友達同士協力しあいます。


5年2組,「鬼ごっこ」。
何の鬼ごっこか把握できませんでしたが。

グラウンドいっぱい使っていました。
3年1組は「ドッジビー」。

同時に2つのフリスビーを投げていました。
難しくて更に楽しさ倍増!です。


1年生は1学期最後の「水あそび」です。

この日は蒸し暑かったので,
気持ちよくプールに入ることができました。
