お忙しい中,授業参観や親子活動への御参加
ありがとうございました。
4年生は「スマホトラブルセミナー」でした。
メールだと言葉が厳しくなるけれど,
普段の言葉を使うといいですよね。
6年生は児童と保護者で「救急救命法講習」でした。
ダミー人形を使って,またAEDを使っての講習でした。
1年生は算数,時計の勉強でした。
今はデジタル時計も多いですから,
なかなかアナログの時計を読むのは難しいのです。
2年生は生活科,「やさい名人になろう」の学習です。
各班で調べたことを発表していました。
3年生は運動会で使用するはっぴ作りでした。
保護者の皆さんのお手伝いは本当にありがたく思います。
5年生は算数,四角形」の学習です。
いろいろな種類の四角形を見つけていました。
この後の学年部会もありがとうございました。
1学期もあと2週間ほど。
しっかりとまとめをしていきたいと思います。