学校だより第12号を配付,掲載しました。
今号では,「令和4年を迎えて」と「感染症対策」についてお伝えしています。
今号では,「令和4年を迎えて」と「感染症対策」についてお伝えしています。
3学期に予定していた授業参観・学年総会の日程について,新型コロナウイルス感染症の急拡大を受け,日程の変更をさせていただきます。 詳細は20日に配付した文書またはこちらからご確認ください。 よろしくお願いいたします。
今号では,2学期の振り返り,竜南オリンピック,中学校との交流等についてお伝えしています。
1・2年生の生活科の様子をお伝えします。
西嶋和紙工業協同組合の職人をお招きし、手漉き和紙体験を行いました。 和紙は繊維が長く洋紙に比べ丈夫で長持ちをするという特徴を説明してもらい、実際に体験をしました。
今号では,くりの実読書,修学旅行,校外学習についてお伝えしています。
11月11日に社会科,理科,総合的な学習の時間の学習の一環として,山梨県立科学館,山梨伝統工芸館,印傳屋に見学に行きました。子供たちは学習の中で疑問に思ったことを,実際に自分の目で確かめたり,質問をしたりすることによって […]