林間学校1日目その5

冒険ハイクが始まります。 各グループごと出発点が違いますが、 多くの場所を友達と協力しながらクリアしていきます。 こんな急な坂を上るのですね。 応援の声も上がります。 全員がクリアしないと、次の場所へ進めません。 こちら […]

続きを読む

林間学校1日目その4

会食。 班ごとにカレーを食べています。 自分たちで作ったカレーに満足そう。 「おいしい、おいしい」という声が聞こえてきそうです。   食べた後は片づけ。 料理をしたら、ここまでしないとね。  野外炊事が終わり、次の活動に […]

続きを読む

林間学校1日目その3

野外炊事の始まりです。 野菜を切っています。 ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、 上手に切れるかな? 鍋の周りにクレンザーを塗っています。   火に鍋をかけた時、焦げをはがしやすくするためです。 こちら火おこしグループ。 か […]

続きを読む

林間学校1日目その2

自然の家に到着しました。 八ヶ岳少年自然の家の講堂で入所のつどいを行いました。 自然の家の先生より施設の説明をしていただきました。 ふとんのたたみ方も教えていただきました。 しっかり覚えていないと「やり直し」なんて なる […]

続きを読む

林間学校1日目その1

本日より5年生が1泊2日で林間学校に行きます。 テーマは「みんなで協力して思い出に残る 楽しい林間学校にしよう!」です。 集合時刻7時40分、全員集合。 5分前行動もでき、すばらしい出だしです。 出発式 はじめの言葉 決 […]

続きを読む

町探検(西まわり)

2年生が町探検に出かけました。 宇津谷のガードをくぐり 野菜畑を見ながら   ハッピーデイズに到着しました。 妙善寺 およそ700年前に建てられたと言われています。 双葉西保育園へ 懐かしく思う子供も多くいました。 火の […]

続きを読む

修学旅行3日目その5

退園の直前、意外なキャラクターと遭遇。 門を出て集合。遅刻なしは素晴らしい! バスに向かいます。 帰りのバスの中。まだまだ元気。 学校に戻ってきて帰校式。 はじめの言葉 実行委員長の話 所連絡 お迎えの言葉 保護者のお迎 […]

続きを読む

修学旅行3日目その4

いよいよパーク内に入りました。 ここから班行動が始まります。 職員控え場所 パーク内は広いので、なかなか出会うことはありませんでした。 けれど、いろんな場所で待ち構えていた職員が 写真をとって集めてくれました。 以下スナ […]

続きを読む