3年校外学習(醤油工場編)

3年生が社会の学習として校外学習に出かけました。

午前に訪れたのは醤油工場です。

麹(こうじ)に麹菌を混ぜていきます。

この大きな攪拌機みたいなもので麹を混ぜます。

一方、大きな圧力鍋のようなもので大豆を柔らかくします。

説明を聞きながら、いくつも質問がありました。

この機械は小麦を炒(い)っています。

小麦+大豆+麹菌で麹ができます。

2日間寝かせて、麹菌を増やします。

この管を使って麹(こうじ)に塩水を入れていきます。

そうすると出来上がるのが醪(もろみ)です。

間近で見せていただきました。

階段を上って、

上からも見せていただきました

これを搾ると醤油が出来上がります。

帰りにひとりずつお土産をいただきました。

醤油と味噌です。

この醤油や味噌を使い、

家でおいしい料理を作ってもらってください。