*本日2つ目のブログです
6年生、家庭科、調理実習

卵を溶いていました。

牛乳も少々。「スクランブルエッグ」を作るようです。

熱したフライパンに油を引き、卵を入れて攪拌。
手慣れていますね。

もう一品は「野菜炒め」です。
まずはニンジンの皮をむきました。

ピーマンや

ハム、

ニンジンを切り、火の通らないものから炒めました。

その間の片付けも大切です。


盛り付けをしたら

こんな感じに出来上がりました。

おいしそうですね。
みんなで楽しく会食しました。
*本日2つ目のブログです
6年生、家庭科、調理実習

卵を溶いていました。

牛乳も少々。「スクランブルエッグ」を作るようです。

熱したフライパンに油を引き、卵を入れて攪拌。
手慣れていますね。

もう一品は「野菜炒め」です。
まずはニンジンの皮をむきました。

ピーマンや

ハム、

ニンジンを切り、火の通らないものから炒めました。

その間の片付けも大切です。


盛り付けをしたら

こんな感じに出来上がりました。

おいしそうですね。
みんなで楽しく会食しました。