音楽集会その3

 10月12日に続いての音楽集会です。

まずは,前回の復習。

音楽委員会が「小さな世界」の手話を教えてくれました。

曲に合わせ,皆で一緒にやってみました。

結構覚えている子もいました。

 次は,「アブラハムの子」です。

皆で踊っちゃいました。

「*アブラハムには七人の子ー。

 一人はのっぽであとはちびー。

 みんな仲よく暮らしてる。
 さあ おどりましょう。」

御存じですか?

 

「みぎーて。」

右手を挙げながら振ります。

「みぎ-て。♩♩ひだーりて。」

両手を挙げて振ります。

どんどん増えていきます。

「みぎ-て。♩♩ひだーりて。♩♩みぎーあし。」

右足もリズムよく挙げて…


「みぎ-て。♩♩ひだーりて。♩♩

 みぎーあし。♩♩ひだりあし。」

片足ずつのジャンプです。

「みぎ-て。♩♩ひだーりて。♩♩

 みぎーあし。♩♩ひだりあし。あたま。」

頭も振ります。


「みぎ-て。♩♩ひだーりて。♩♩みぎーあし。♩♩

 ひだりあし。あたま。おしり。」

これは難しい。おしりも振ります。


「みぎ-て。♩♩ひだーりて。♩♩みぎーあし。♩♩

 ひだりあし。あたま。おしり。回って。」

全てを動かしながら回ります。

「みぎ-て。♩♩ひだーりて。♩♩みぎーあし。♩♩

 ひだりあし。あたま。おしり。回って。♩♩

 おしまい。」

今日も楽しみました~。