点字体験

 4年生が「六点の会」の方を招き,

点字体験を行いました。

針と下の器具で,子どもでも点字が書けます。

これが点字表で,促音や長音,撥音等も

読めたり書いたりできます。

児童は説明を理解し,

それぞれ自分で名前を書いてみました。

時々触るとざらざらしています。

点字ですから,これを指で読むのですね。

50音の構成もわかりかけてきました。

この6つの穴で

50音,数字,アルファベットもできるそうです。

目が見えない方に読んでもらえるかな?

皆で,お礼の手紙を書きました。

点字での本の体験で,

少し世界が広がりました。