競争競技練習その2

*本日3つ目のブログです。

 一つ目,二つ目のブログも御覧ください。 

 

 運動会練習もいよいよ大詰め,

自然と練習にも熱が入ります。

 

5年

「やってみよう!

   ~#みんなで波乗りをやってみた~」

 

これはいわゆる「背中わたり」というものの

バリエーションですね。

慎重に,慎重に

でも急いで,急いで。

折り返す時がたいへんですが…

最後は対面へダッシュ!

全員がゴールするまでガンバレ!

 

1年

「エビカニ玉入れ」

玉入れなのですが,踊りから始まります。

カメラにピース ではなく,カニポーズです。

笛の合図で玉入れの始まりです。

 

また踊りますよ。

2回戦あるようですね。

 

3年生

「バトン廻戦」

さあ一斉にスタートしました。

トラックリレーは初めてなのですが,

ずいぶん上手です。

ほとんど後ろを見ずにパスを受けるのは,

相当難しいことなのです。

 

体育等でよく練習をした成果が出ています。

どんなところが反省点ですか?

皆で考えてみました。