連絡1 入学式(4月19日)について
午前9時30分受付,10時開式(30分程度),写真撮影,学活(30分程度)
午前11時下校
*在校生(当初予定していた新6年生は登校しません)
*児童,保護者ともマスクの着用をお願いします。
連絡2 年度初めの保護者の来校について(新2年生~6年生保護者)
担任との顔合わせや「新任職員挨拶文」「学年だより」「臨時休業中の学習課題」等
をお渡しします。たいへん申し訳ございませんが,以下3日間の配付時間帯に,
保護者の方にはご来校いただき,当該学年の教室まで足をお運びください。
*保護者のみ校舎にお入りください。
*砂利の駐車場がいっぱいの場合は,校庭への駐車も可能です。
*マスクの着用をお願いします。
4月 8日(水) 8時~8時30分 15時~16時50分
4月 9日(木) 8時~8時30分 15時~16時50分
4月10日(金) 8時~8時30分 15時~16時50分
*いずれも都合が悪い場合は担任が渡しにうかがいます。
連絡3 日中の受け入れについて
基本的に小学校では新3年生以下で希望があった児童を受け入れます。
新4年生以上の兄弟がいる場合は家庭で過ごすようにさせてください。
◯4月8日(水)より新2年生以上の受け入れを開始
◯4月13日(月)より新入生(新1年生)の受け入れを開始
8時~11時までです(11時以降は児童館。お弁当は児童館で食べます)
いずれも希望する場合は申請書が必要です。
ホームページから用紙をダウンロード〔日中の受け入れについて(2)から印刷〕するか,
学校に申請用紙をとりに来てください
*毎日,検温等の健康チェックをお願いします。
*初日に玄関で健康チェックカードを配付しますが,その際朝の検温の記録を記入
してください。
*児童にはマスクの着用をお願いします。